エントリーはこちら |
|
選考基準 | |
移動体通信に関する知識は、入社時には重要視していません。この仕事に対する意欲や興味を重視しています。また、プロジェクトの現場では、さまざまな人と関わりながら仕事を進めて行くため、コミュニケーション力は必須。専門的な技術に関しては、入社後に実際の仕事に関わりながら徐々に習得していただきたいと考えています。 | |
採用データ | |
募集職種 |
|
主な仕事内容 |
|
募集学科 | 全学部・全学科(電気・電子工学、通信工学専攻者は歓迎します) |
給与 |
※初年度12月給与より4〜11月までの成果によって新年俸額が変わります。 |
諸手当 | 超過勤務手当(契約時間より超過した場合に支給)、通勤交通費全額支給 |
決算賞与 | 年度末(9月末)の業績により支給。 |
勤務地 | 本社及び各事務所 ★初年度は横浜本社に配属予定 |
勤務時間 | 標準的な勤務時間帯9:00〜18:00(各プロジェクトにより若干違いあり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、夏季休暇(4日)年末年始休暇(5日)、年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、医療看護休暇、産前・産後休暇、育児休職、介護休職など ※年間休日125日 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
教育制度 | 階層別(新入社員、中堅社員、マネジメント)、技術・営業・品質管理・安全環境管理など ※各種資格取得を支援しています(各技術士、各種施工管理技士、情報処理技術者、語学ほか)。特に、無線設備の技術操作に関して最低限必要となる資格「第一級陸上特殊無線技術士」の取得に力を入れており、社内では試験に向けての勉強会を開催。昨年は若手を中心に十数名が合格しました。受験費用は会社負担、さらに資格取得者には資格レベルに応じて奨励金を支給しています。 |
人事制度 | 入社年次に関係なく、能力や成果に基づいた人事制度を取り入れています。初年度より、業務目標評価、能力評価制度を利用した職能等級制度を導入し、若くても大きな仕事を動かすポジションにつくことができます。事実、新卒入社3年目でマネージャーに昇格した社員もいます。 |
入社時の引越 費用負担 |
地方出身者の方が、住まいを探すために上京される時の交通費及び宿泊費、引越費用(マイカーをお持ちの方は自動車の搬送費も含めて)は全額会社で負担します。 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、健康診断書、卒業見込証明書 ※推薦の場合は学校推薦書添付 |
応募資格 | 2017年3月 大学院・大学・高専・専門卒業見込みの方 |
応募方法 | |
2017年度新卒応募に関しましては、下記よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。また、応募書類は採用以外の目的で使用することは一切ありません。 |
|
エントリーはこちら |
|
連絡先 | |
株式会社セイコウ 採用人事担当 住所:〒221-0844 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興新高島台ビル 5階 TEL: 045-620-9858 / FAX : 045-620-9862 E-Mail: |